記事一覧

サンタおった

ファイル 1787-1.jpg

クロいネコにソリをひかれたサンタが一日早くプレゼントを持ってきたよ。rowinのLEF-601B、ディストーションだよ。shurのriotというペダルのクローンらしいよ。

個人的なことだけど20年以上ギター弾いてきてメタルとか散々やってたのにディストーションペダルはこれが最初の1個だわ(マルチに含まれているものは除く)。メタルやってた頃はマルチを使ってた記憶がないので当時はオーバードライブだけでメタルやってたんだね。

そんで601Bね、音はいかにもディストーションて感じ。gainが3時を過ぎるとノイズがひどくなってくるけど、歪みすぎる感じはなく、単体だと冷たい感じがするのでfireflyと重ねて使うと好みな感じ。601B単体+ブリッジ側のピックアップでも音がキンキンしないのはいい。

元ネタの評価が高く、かつクローンで3.7kと格安なので思わず買ってしまったが、今日いじった範囲では単体で好みの音まで持っていけず、持て余し気味。今までオーバードライブばかり使ってきたからかな。

今回はもう一つエフェクターを購入してたんだけど、そっちは全く音が出ず、送り返して交換してもらう予定。サンタめポンコツよこしやがって。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定