記事一覧

movall fireflyあるいは計画的衝動買い

ファイル 1784-1.jpg

また増えたよ。amazonをチェックしてたらmovallのあるエフェクターが在庫切れで入荷予定が2-5ヶ月先だと。そして複数在庫のあったfireflyが気づけば残数1だと。ついついうっかり1クリック。最近買った全ての歪み系のチャイナエフェクツが良過ぎたからね。fireflyはbusy bee購入時、直前まで候補だったんだよね。仕方ないね。

いやまいった。全然歪まない。歪みを最小から少し上げると音量が上がり、以後ツマミの8時からmaxまで全く音が変化しない。american soundをできるだけクリーンに設定していたため、クリーンの範疇でgainを上げた上でfireflyを合わせるとナイスなサウンドに。hotoneのbluesを前段でonしてやるとさらによし。

busy beeのちょうどいい歪み設定時と同じくらいの歪み量なので若干キャラがかぶってる。とはいえbeeのパキーンとしたコンプ感はなく、別物には違いない。歪み量の変化が無いに等しいので音作りの幅はtouch(=tone的なツマミ)しかない。むしろfireflyに前後を合わせてやる必要がある。でもハマればいい音。元ネタが絶賛されまくりなのも納得。

それにしてもhotone bulesがいい仕事してる。busy beeやfuryのブースターとして使ってよし、単体で歪ませてよし。強い主張はしないけど気持ちいいところは押さえてるので弾いてて心地よい。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定