曲できた。低音がえぐいのでそれ相応のスピーカかヘッドホンで聴いてね。
自分としては比較的安産だった。昨日の夜には完成してたけど、曲名とsoundcloud用の画像探しがむしろ難航した。
そんなに複雑なことをやったつもりもないし音を詰め込んだつもりもなく3分ちょいで終わらせる曲のはずが30トラックも使ってた。
ラジオの音はOP-1のFMラジオとSP404SXのラジオ風エフェクツの合成。ギターは全部G&Lのストラトで、クリーンはjoyo american soundをアンプとし、reasonでリバーブなどをかけた。後半のファズは左がfuryで右がehxのcock fight。スライドギターはほとんど練習したことがない(録音も今回が初かも)ので普通のスタイルではうまく弾けず、太ももの上にギターを置いて上から弾くジェフヒーリースタイルで演奏した。
ごついキックの音はeuropaでつくった元の音をreasonでサンプリングしてからエフェクトでこねくり回した。iPhoneのスピーカで聴いたら何も聴こえないので慌てて808風味のキックのアタックを追加した。
歌は先日も書いたとおりサンプルを編集したもの。ソロにしてエフェクトも切るとわずかに違和感がある箇所もあるが、他の音と混ざると問題ないね。
こういう変な曲をつくると困るのがsoundcloudでのジャンル指定。ファズと空間系たっぷりという理由だけでサイケと判断したけどジャンルの選択肢になかったので自分で書いたよ。