pentax k-1を手に入れてはや10日ほど経ったわけだが、今も暗い部屋で試し撮りしては驚くの繰り返し。肉眼では把握しにくい暗い箇所でも合焦し、シャッターを切れば見えてなかったものがしっかり写ってる。
でもってFA43limが不思議ちゃんレンズでよすぎて辛い。上の写真、どーでもいい適当な風景なんだけど(先週の名古屋日帰り仕事の途中で撮った)、このレンズならではの独特な雰囲気がよく出てる。クッキリハッキリではなく、ボケが柔らかいというのでもなく、でも眠たい訳ではなく、独特のしっとり感のある描写。これは世間では人気が上っぽいFA77limにもない味わい。k-1が世に出て以後、再評価されてるのも当然ね。個人的には77より43の方がチートレンズだね。77は先日の西新井大師でも使ったけどやっぱりむずい。シグマの旧50/1.4はもっとむずい(シグマで改修してもらったけどあんまり使ってない)。